ドック関連

寝たきり予防ドック

 寝たきり予防ドックの詳細について

<実施日時>

  • (月)14:00~15:30
  • (火)14:00~16:30
  • (木)14:00~15:30

<検査プラン>

  • 筋量2500円  筋・骨量4500円 
  • オプション:ロコモ・フレイル指導 2000円/20分(理学療法士・作業療法士より指導)
    *「ロコモ」とは、運動器の障害のために移動機能の低下をきたした状態を 「ロコモティブシンドローム」=ロコモ
    *「フレイル」とは、日本老年医学会が提唱した用語で、“加齢に伴う予備能力低下のため、ストレスに対する回復力が低下した状態”
  • ご自分の身体を知り、寝たきりにならない体づくりをしませんか。
  • 直接お電話にてご予約・お問い合わせください。
    *「寝たきり予防ドック」は自由診療となります。
上部へスクロール
愛知県愛西市大野町郷西122‐2